とにかく今見えている問題だけを解決されたい、原因をはっきりさせる
ために徹底的に見てほしい、など、お客様によってお考えは違います
ので、調査においても駆除においても大きく2パターンの料金体系を
ご用意させて頂き、お客様のご要望やご予算も大切にしながら、
問題解決のご提案をさせて頂いております。
調査内容 | 調査料金 | 所要時間 | 点検方法 |
---|---|---|---|
簡易調査 (侵入経路特定) |
無料 | 30分程度 | 目視 |
専門調査 (原因特定調査) |
15,000円 (税込16,500円) |
約1~2時間 | 機材使用 |
所要時間 | 初回工事約1時間~2時間 施工後保守点検1回含みます。(保守は駆除工事代に含みます) |
---|---|
駆除方法 | ケミカル施工(薬剤散布と黒アリ用ベイト剤使用) |
所要時間 | 初回工事約2時間 建物補修完了後に保守点検開始。1~6ヵ月の保守管理をさせて頂きます。 建物補修箇所と補修内容で保守管理期間が変更します。 |
---|---|
駆除方法 | 弊社が直接建物補修を行います。 保守管理は建物回りに黒アリ用ベイト剤を設置して駆除します。 |
実際に黒アリ駆除、補修作業をさせて頂いた事例の一部をご紹介いたします。
料金の参考にもして頂ければと思います。
CASE1築10年の一軒家 ワンシーズン駆除工事芦屋市・S様
ご相談内容
11月初旬頃、奥様からのご相談。
食卓テーブルに何度か群がっているのを目撃して、
3度目に目撃した時にトーメーに連絡。
相談までにお客様自身で行われた対策
ご提案内容
調査の結果、被害程度は初期で、まだ建物内で巣を構築していないと判断し、
以下のご提案をしました。
料金・施工内容
料金 | 44,000円(税込)/駆除工事【ワンシーズン施工】 |
---|---|
施工内容 | 1階の外壁と樹木の枝に沿って台所隣接ベランダから建物内に侵入して いたので、建物回りに建物を囲むように黒アリ用のベイト剤を配置した。 また、間取りの赤線部分の床と壁の隙間をコーキングで封鎖を行った。 初回施工後、施工後状況確認のため、モニタリングを1回実施。 |
施工後の状況 | 黒アリの侵入は初回施工後以降、全く見なくなった。施工後3年間、 建物内で黒アリをみなくなった。毎年、枝の剪定は行っている。 |
初め、どこに相談していいか分からず、家族がトーメーさんのHPを見つけ
相談して良かったです。もし、友達やご近所で同じように困っている方がいれば、
迷わずトーメーさんをご紹介します。
CASE2築14年の鉄骨一軒家 徹底駆除工事三田市・T様
ご相談内容
ご主人、奥様、お嬢様からの相談。
中古物件(軽量鉄骨造り2階建て)を購入後すぐに黒アリを
1階リビング、洗面所で見かけていたが、最近(購入から3年)、
1階全ての部屋で、大量に室内に出てくるようになった。
寝具や室内に掛けていた娘の制服に群がっているのを見て、
もう限界と感じてプロにお願いしようと思った。
相談までにお客様自身で行われた対策
ご提案内容
調査の結果、被害程度は甚大で、建物全体を黒アリが徘徊している状態でした。
主な原因は、建物の外壁がサイディング材が使用されており、目地コーキングの劣化が激しく、室内に雨水染みなどの症状は出ていない状態だったが、内部に雨水が染み込んでいることで黒アリの侵入を許していると思われた。
料金・施工内容
料金 | 黒アリ徹底駆除 176,000円(税込)/初回工事及び保守管理3回分含む 外壁塗装 1,540,000円(税込) |
---|---|
施工内容 |
|
施工後の状況 | 保守点検修了後、1年経過、黒アリを全く見ない。 |
御社から外壁に問題があると指摘された時は大変驚きました。
黒アリの駆除依頼をしたのに外壁の話になり、頭が真っ白になったのを覚えています。
しかし、担当者の当銘さんが分かり易くに説明され、私達の質問にも丁寧に答えて
頂いたので、夫婦で話し合って、御社にお任せしようと決めました。
数ヵ月もすると、黒アリは全く見ず、御社から保守が終了しますと言われるまで、
黒アリのことを忘れるくらい日常生活を取り戻せていたことに改めて感謝します。
CASE3築16年RC造りマンション侵入防止施工西宮市・K様
ご相談内容
賃貸マンションオーナー様からのご相談。
1階の部屋の人から黒アリが出てくるので、何とかして欲しい
とマンションオーナーに直接連絡が入る。この時、オーナーも
具体的な状況は把握していない状況。
築16年RC造りの部屋数45戸のマンションで、
1年前に大規模改修済みの建物。
相談までにお客様自身で行われた対策
最初、借主さんがご自身で、薬局で蟻の巣コロリやゴキブリスプレーで見たら駆除するというのを1ヵ月ほど行っていた。
その後オーナーに連絡し、黒アリが室内に出ることを伝えると、オーナーからアリ専用の殺虫剤を支給された。
殺虫剤で対応を試みるも効果が出ず、殺虫剤支給から2週間後、再度オーナーに相談。
オーナーはネットでトーメーを知り、相談に至った。
ご提案内容
提案は2種類用意しました。
①被害居室のみ施工 見積り5万円
②マンション全体(1階全戸対象)
料金・施工内容
料金 | ①被害居室のみ施工 50,000円(税込) |
---|---|
施工内容 | 蟻が徘徊しているお部屋(リビング、洗面所)など中心にベイト剤及び 壁に穴を開け薬剤注入します。 また、必要に応じて床と壁の接合面をコーキングで封鎖しています。 |
施工後の状況 | 保守点検を1回実施して、ベイト剤の補充を行って、ワンシーズンは 蟻が室内に出てこない状況にしています。 |
トーメーさんはとにかく、仕事がはやい。そして、仕事ぶりが丁寧で大変満足しています。
入居者様からも黒アリを見るという連絡もなく、早くトーメーさんに依頼すれば良かった
と思いました。これからもよろしくお願いします。
CASE4RC造り6階建て 除草作業と防除作業大阪市・T様
ご相談内容
数年前から、RC造り(鉄筋コンクリート造り)6階建ての
事務所内で蟻を数匹もしくは、列になって窓枠を徘徊している
のを発見したが、翌日にはいなくなるので特に対策を
しなかった。しかし、自社のサーバーが黒アリの巣になり
サーバーが故障し業務が2日停止。
幸いデータなどの損失はなかったが、社内で対策を講じること
になり、ネットでトーメーさんを探した。
相談までにお客様自身で行われた対策
窓枠や給湯室、自販機室などに、市販の蟻の巣コロリを設置や、ビル内の消毒業者が
年に1、2回くるので、その時、業者に口頭で蟻の徘徊状況を伝えていた。
ご提案内容
6階ベランダ(60㎡ほど)と屋上の一部を緑化にして低木や花を植えだしてから蟻が発生するようになったそうなので、まずは建物廻りの除草をお願いしました。
屋上緑化部分にも黒アリの徘徊をほんの僅か認めたため、お客様は5階ベランダ緑化のせいで黒アリが発生した思い込んでいました。
しかし、今回の原因は建物廻りの雑草(シダ植物系)が1階の窓枠、2階、3階窓枠
までつるを伸ばし、そのつるを伝って黒アリが建物内に侵入したと思われました。
建物廻りの除草と年間を通してベイト剤で黒蟻駆除を行う提案をしました。
室内から羽アリが発生した時点で、建物内のどこかに巣を作っているのは明白なので、短期での解決は難しいと判断しました。
しかし、年間を通して観察していけば、黒蟻の徘徊ルートの絞り込みも可能となり、
根本から解決できると考えていました。
料金・施工内容
料金 | 180,000円(税込) (初回工事10万円、保守点検2万×4回) 別途費用:建物回りの除草 |
---|---|
施工内容 | 建物廻りの除草をお願いする。 建物廻りの除草を行った上で、建物内外に黒アリベイトBOXを設置した。 |
施工後の状況 | 侵入したアリが最低2種類確認できたため、年間を通して保守点検を 行いました。(建物に侵入してくる黒アリは複数種類います。) また、それぞれ、活動時期が異なるため、一旦おさまっても直ぐに蟻の 徘徊を見かけるようになるのは、別の種類が再侵入してきている可能性が あります。 4回の保守点検(モニタリング)を通して、徹底的に黒アリ防除を行い、 現在施工後5年経過していますが、問題ありません。 |
最初、調査の場所や施工方法が、私たちが想像してモノとは異なり、本当にこれで駆除できるのか心配でした。トーメーさん以外にも見積を取り寄せましたが、トーメーさん以外が、黒アリが出てくるのは、「仕方ない的な対応」でトーメーさんだけが、黒アリ防除の施工保証を出すというのでお願いすることにしました。
トーメーさんの言った通り、建物廻りの除草で黒アリの徘徊は大分改善されました。
また、屋上の緑化が原因でないことが分かり良かったです。もう少しで、緑化を全部取り除くところでした。